Back
Next



カット入門講座


まえがき

管理人Tarboは美容師になってから20年以上になります。美容師一筋というわけにはいかず一時期は迷って離れた時期もありましたが、今は何とかやっております。
美容師の仕事もいろいろありますが、私は特にカットが好きで一生懸命勉強したなぁ。

カットを勉強していたころ、当時はブラントカット(基本的に剥き鋏を入れないスタイル、簡単なものはワンレングス・ボブなど)が主流、でパーマをかけてソバージュ…みたいな時代でした。
シャギーが入るスタイルに移行する前の時期でよく、そのころ高校生の女の子やOLさんに「これから流行るよぉ」なんてシャギー入れてたなー。(^_^)v

今はとにかく毛先を軽くしてパーマやセットで仕上げる時代、悪く言えば少々カットが下手でも何とか形になるものなんです。

それに対してブラントカットは、きっちり切らないと髪のラインに乱れが出たりひどいときには穴が開いたように見えたりと正確さが要求される技術です。でもちゃんとカット出来たときはスケルトンブラシ1本あればスタイルがびしっと決まりまさに快感!
Tarboはカットの技術にブロー技術が追いつかず後に苦労したほどでした。(-_-;)

今カットを習っている若い美容師さん達、ブラントカットの基本をしっかり身につけていれば、セニング(髪を剥くこと)をプラスすることによってまさに鬼に金棒!(笑)ですよ。

今、私は少数で気楽にやっているので後進を育てる立場にありません。
20年かかって身につけたものを誰かに伝えたくてこんな事を思いつきました。
ココでは基本的なカットの仕方をお教えしたいと思います。

それと美容師さんだけでなく、ご家庭で子供さんをカットされるお母さんにも見てほしいですね。
基本的には美容師さん向け
に書いておりますので難しい用語も出てきますが、「何でこうなっちゃうの?」「もう少しこうならないかしら」と疑問に感じていることの解決にはなると思います。

ただプライバシーポリシーと著作権でも触れていますが、このHPを見て「そのとうりに切ってみたけど失敗した!」などのクレームはいっさい受け付けません。なぜなら1度のぶっつけ本番で成功するほどカットは甘くないのです!日頃のたゆまぬ努力と練習量がものを言うのです。
千里の道も一歩から・ローマは1日にして成らずです。
あくまで自己責任で一般の方は参考程度にされることをお奨めします。
でもこれを読めば失敗も少なくなると思いますよ♪



目次

01 コンセプトティーチイン(実際に切る前に知っておくこと)
02 ショートボブ(ワンレングス)
03 ページボーイ(ヘビーグラジュエイション)
04 ブラッシングバック(ボブとライトグラジュエイションのミックス)
05 グラジュエイトボブ(前下がりのショートボブ)
06 キスカール(前下がりのボブとライトグラジュエイションのミックス)
07 レイアードボブ(インレイアード)
08 シェイク(コンケイブの入ったグラジュエイション)
09 ニーナ(コンケイブの入ったレイアード)
10 ムッシュ(セームレイアード)
11 ファイヤーフライ(立体的なグラジュエイション)
12 ギャルソン(立体的なグラジュエイション・レイアード入り)
13 グラジュエイトレイアード(エレベーションカット)
14 カットバリエーション(フロント)
15 カットバリエーション(サイド)
16 カットバリエーション(バック)
17 カットバリエーション(バックサイド)
18 カットバリエーション(トップ)
19 セニング(毛先を剥いて軽いスタイルに)
20 シャギー(セニング実践編)
21 刈りあげ(簡単に出来る…と思う。きっと^^;)



只今Qまで作成いたしておりますが。RSは応用の部類にはいる為今すぐのUPは、見送る事にしました。(特にRはほとんどイラストなので時間がかかるんですぅ、他も充実させたい為後回しにしたいのぉ〜!^^;)
Qまでブラントの基本・応用は、ほぼ網羅されておりますのでがんばって練習してください。

尚UPしている分ほとんどが、僕が10数年前に作ったテキストを元に作っております。
説明や注釈を入れたいところもあるのでこれで完成ではありません。
その都度更新いたしますのでお気を付けてチェックしてください。

何かご質問・ご意見・RSの早期UP依頼などはメールにてお寄せください。早期に対応、HPに反映するようがんばります(2009.2.12.更新・2009.5.3再UP)



Back
Next




|HOME|店舗紹介|MENU|ビューティーエッセー |プライバシー|カット入門講座|管理人の部屋|

Copyright (C) 2009 Tarbo.Y and hirobiyousitu.

inserted by FC2 system